早いものでもうあくせす10000らしいです。
WEB系の知り合いが多いので10000が如何に少ないかは知ってますが
こんなどうしようもないプライベートブログで10000ってw
っと思ってしまい。

だから何だと言われても何もないけども。


今日は芋が家に来てて
「MTGって性格出るよね〜」ちう話をしてました。
確かにすんごい出る。


デッキの構成とプレイスタイルだけでも充分見透かされてしまうものでして。


僕の場合やとロックデッキが中心で
争い事苦手なんが見え見え。

それか夜のスピリットを中心にしたリアニや
パリンクロンデッキなどの無限系ばかりで
そのほとんどがコンボデッキで。

あと芋に指摘されてそういえばそやなと思ったんが
先の先までルートが決められちゃってて
(相手は)それに合わせざるを得なくなるというやつ。

実は結構コントロールしたがり?
いや、ご指摘の通りで・・・


やけどソリンのエスパーは潔いですよ。
カウンターほとんど積んでない青っすから。

セレズニアは4ターン目あたりに
5/5トランプルが4〜5体までぼんぼん増殖するデッキなので
ロックもなにもしてないのに手に負えないから
ある意味ロックデッキか。


実はただのチキンなのかも。
相手の動きが怖いからっていうのが一番なんやろうな。

その一方で好きなカードが呪われた巻物やら巻物棚やから
もうよくわからんw
あ、あれは絵柄が好きなだけかも。
知的な感じに憧れてるんもあるかもー


普段デッキ診断と構築やらせてもらってるんで
ついでにキャラ分析的なこともこっそりやってたり。

ちきちゃんは爆弾プレイヤーで
予想外、奇襲、派手派手

芋は・・・芋は・・・・


鱈ちゃんのは1点集中型で
意外とMTGを全うしている人物。
見た目より真面目。

えびちゃんはサラリーマン志向やね。
ある程度前提が決まっていればベターを探して
探求はしていくけど、成果は常に出してたい方。

ちいちゃんはポケモンw

れんかちゃんのは要領がよいというか
意外と無難な方に走ってるよなw

斉藤さんのは中身見た事無いけど
案外一番是も非もない気がする。
純粋に娯楽してる感じ。


楽人くんのは割ときっちりしていて
ルールを厳密に守るタイプやね。
でもその分色々と我慢してそう。笑
偶には思いっきり羽目を外してもいいと思うよ。


とかとか。



デッキみしてくれたらいろんな診断やら人生相談乗るよ。笑

コメント

nophoto
ちきちき
2013年3月16日4:13

斉藤やない、齋藤や!

爆弾てwww爆弾て何www
派手派手てwww
いろいろおかしいやろwww
思わず吹いたんですけどwww

nophoto
ちぃ
2013年3月16日10:43

ちょっと待ってちぃちゃんはポケモンてwwww
ポケモンってどういうことwwwww

いや確かにもともとポケモンプレイヤーなのでカードのプレイングも
それに近いところはあるかもですがね└( ^ω^ )」三L( ^ω^ )┘

ポケモンもカードと一緒で、沢山種類のある中から組み合わせるものだし
6匹相手に見せた中から3匹選んで、
選んだ3匹の特性とそれぞれ4つの技を組み合わせて戦うって考えたら
あら不思議!超知的なゲーム!
カードパワーとか個体値とかそんなん後回しですよ!
好きなのを一番上手に活かせるのは何かを考えるんですよ!

ちきえび楽人当たっててわろたwwwwww

うさきち3
2013年3月16日13:21

>>ちきちゃん
ええやんもう斉藤でw書きやすいで。
爆弾以外のなにものでもないわw
ちきは小賢くまとまろうとすると逆効果やで〜( ´×`)〜♪

うさきち3
2013年3月16日13:24

>>ちぃちゃん
んー、というよりちぃちゃん自体がポケモンであるというか・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索